ABOUT
紫根物語
京都・北山・紫草のふるさと「紫野」から太古からの癒し"紫草ヒーリングスキンケア"をみなさまへ!

「紫根」の花に、京都で出会ってみませんか?
花は、5月~6月茎頂(ケイチョウ)に、ロート状の
白い花をつけます。京都植物園に、可憐に咲いた
むらさきをご覧下さい。草丈約60㎝くらいで、
茎は直立する多年草草木です。根は、太くゴボウの
ようで乾燥すると暗紫色になります。
葉は、披針形(ヒシンケイ)互生(ゴセイ)しています。
秋に根を掘り天日に干し乾燥、土を取り除き
「生薬・紫根」となります。

KOUSYOは小野妹子からはじまった長い長い
「紫根物語」の、紫根のゆるぎないやさしさを、
現代のライフスタイルに応用し、時空を越えて
未来人までつなげるよう大切に、まごころこめて
製品化させていただきました。
作用が顕著で豊富、「安心、安全、アンチエイジング」をテーマに製品づくりをいたしました。
創業より30数年のご支持をいただき、お肌の健やかさと美しさのケアに、誠心誠意ご提供をしてまいりたいと存じます。